新着情報

2011.01.17菊陽病院 第1期竣工内覧会 記念講演会

岡崎先生記念講演会

昨年11月27日、菊陽病院の見学会のレポートをしましたが、
その日に行われました記念講演会のご報告を、遅くなりましたがいたします。

東京都立松沢病院院長 岡崎祐士先生が
「こころの健康改善構想推進会議の提言」と題して講演が行われました。

続きを読む

詳しく

東京都立松沢病院は1264床の日本でも有数な精神病院です。
この建物は30年間、共同建築研究所が手掛けた一大プロジェクトでした(注1)
60年代には東大の吉武研究室も計画を担当していて、
わが社にはその計画案の図面が保存されています。

そんな松沢病院の院長先生の講演でしたので、大変楽しみにしていました。

先生の講演は、精神病というよりむしろ私たちに身近な
「国民のこころの健康の危機」である状況を事例やグラフで具体的に示され、
どうすればよいか又国を挙げての対策が必要であることを熱く語られました。
詳しくは(注2)のホームページに掲載されていますので
是非アクセスしてみてください。

内覧会でもう1点思ったこと。
当日300人ほどの方がお見えになりました。
設計者・施工者(梅林建設)だけでなく
病院のスタッフの皆さんも案内に立ちましたが、
その時病院のスタッフの皆さんが建築の説明を適格に
見事に説明されているのに大変驚きました。

設計時にスタッフの皆さんとも十分に打ち合わせをする事が
大変重要であると痛感いたしました。

江下 素彦

(注1)  http://www.kyodo-aa.co.jp/archive/matsuzawa

(注2) http://www.cocoroseisaku.org

2011.01.05新年のご挨拶

2011

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のお引き立てを賜りまして、厚く御礼申し上げます。

昨年、弊社のホームページをリニューアルいたしました。
たくさんの方々よりご反響を頂き、あらためて、情報発信の重要性を
感じている次第です。
これを機に一段と飛躍の年にしたいと願っております。
本年もなお一層ご厚誼のほどお願い申しあげます。

末筆となりましたが、平成23年が皆さまにとりまして、
素晴らしい一年となりますようお祈り申し上げ、
年初のご挨拶とさせていただきます。

                        2011年 元旦

                        株式会社 メイ建築研究所
                        代表取締役 江 下 素 彦
 

2011.01.05年末年始の営業日のご案内

良いお年を

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
年末年始の営業日を下記の通りご案内申し上げます。
甚だ勝手ではございますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。

本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに、
明くる年も変わらぬお引き立てのほど、
よろしくお願い申し上げます。

12月29日(水)~1月4日(火) 休業
1月5日(水)より通常通り営業を行います。

2010.11.19九州国立博物館「市民建築文化展」

江下近影

先日ご連絡させて頂いた、市民建築文化展ですが、

19(土)20(日)は菊竹先生の講演会がございます。
先生のお話を聴けるまたとない機会です。

弊社江下の講演も追加されております。<タイムテーブル>
お出かけの際は、どうぞよろしくお願いいたします。

2010.11.16九州国立博物館・市民建築文化展

11月16日~21日 大宰府の九州国立博物館にて、「市民建築文化展」が開催されます。


弊社代表、江下が18日(木)15時より、講演者として参加いたします。
「医とやすらぎの空間を創造する」をテーマに近作や設計についてお話しさせて頂きます。


世界的建築家・菊竹清訓(九州国立博物館設計者)を始めとして、多彩な建築家・設計計画家が
一同に会し、建築の小さな展覧会と講演会を開催します。
吉阪隆正展(2006年) アーキニアリングデザイン展(2009年) 九州展(2009年)に続いて、
芸術・デザインに関わる展示と講演を開催いたします。