2012.01.01新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
昨年は、未曾有の東日本大震災を始め、福島の原発問題、
世界的な経済危機など心を痛めることが多かった年でございました。
そんな状況の中、東北の方々がみせる元気に影響を受けることが多くありました。
本年は、私どもも、社員一同が「元気」という基本に立ちかえって、
地道に、ひとつずつ、目の前のことから取り組んで参ります。
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
2012年 元旦
株式会社メイ建築研究所
代表取締役 江下 素彦
2011.12.28年末年始営業のご案内
拝啓、年の瀬も押し詰まり、ご多用のことと存じ上げます。
さて、誠に勝手ながら、弊社の年末年始の営業は、
下記の通りとさせていただきます。
皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご容赦願います。
今年一年、ご愛顧賜りまして大変感謝申し上げますと供に、
皆さまのご多幸をお祈りいたします。
敬具
株式会社メイ建築研究所
代表取締役 江下 素彦
年内営業 平成23年12月28日 17:30まで
年始営業 平成24年 1月 5日 9:00より
2011.12.22蔵出し~沖縄写真 その1~
12月は忙しくて、HP全然前更新できてませんでした。
しかも、とくにネタもなく・・・。
どうしようかな、新着情報を見ておりましたら、
11月の沖縄の竣工見学会がけっこうさらりと書い終わっているのを発見。
写真はたくさんあるはずなので、今回は蔵出し画像満載でお送りいたします。
小川 圭子
続きを読む
会社の標準共有フォルダには、みんなの撮影した写真がアップされています。
写真は、それぞれ撮影者の個性が出るもので、見ていておもしろいんです。
その一端をご紹介。
名護市庁舎
沖縄初心者コースの5人は、名護市庁舎からちゅら海水族館へ
【別宮さんのシーサー】手前にシーサーを入れ、スロープを撮影しています。建築的な構図。
【川口さんのシーサー】シーサーの見守る風景を意識しているような写真
【尾上君のシーサー】おしりが気にいったようですね。
・・・と、いうオチでした。
※ちゃんとした写真もありましたが、あんまりおもしろくないので載せません。
2011.12.21蔵出し~沖縄写真 その2~
蔵出し画像 その2
続きを読む
入館のタイムリミットぎりぎりにちゅら海に到着した一行。
水族館を満喫しています。(左から:森野・別宮・尾上・寺師)
首里城にて(左から:尾上・別宮・川﨑・塚原・小川・森野・川口)
おきなわワールドにて、ゴールデンボールパイソン!!!(左から:川口・尾上・小川)
2011年11月おきなわワールド では、アミメニシキヘビ(無料)でしたけど、
今回はふんぱつして撮影料1,000円の白ヘビです。
金運あーっぷ!
以上、蔵出し写真でした。
小川 圭子