新着情報

2018.06.13建物見学会 in 熊本

先日6月9日に、毎月第2土曜日に開催している研究会(通称:土研)の一貫で、弊社が設計・監理に携わった2つの医療施設の見学会に熊本まで行って来ました。

続きを読む

まずは、2004年に新病棟の建替えを行った『社会医療法人芳和会 くわみず病院』から。

100床の病床数を設けたRC5階建(+地下1階)の本館は、デイケア、歯科の入った別館と鉄骨の構造材が印象的な渡り廊下でつながっています。 

建替え後14年が経過し、さらに2016年の熊本地震の影響もあったことから、部分的に改修も行われています。

 

設計担当者からは、施設の特徴や設計意図に加え、震災の影響で補修が必要になった箇所の課題や考察などの説明も行われました。

 

次に、7月にグランドオープンを控えている『くわみず病院附属 くすのきクリニック』。

 

正面出入口となる門型の外観ファサードは街に大きく開かれており、利用者を優しく迎え入れてくれます。キッチンも併設された多目的な利用が可能な交流ホールを中心に、クリニックとデイサービスが緩やかにつながった施設です。

 この日、最高気温32℃という真夏日の中、外構への植樹を終えた設計担当者からの清々しい説明。

クリニック内観。天井と足元には近隣へ配慮した明るい窓が設置されています。

天井高が高く開放的なデイサービスの西側壁面は、西日対策、利用者の作品展示棚としても利用でき、一見不規則な窓配置の中にも、法規、意匠、機能性などを考慮しながら検討された設計者の苦労が窺えました。

 

今回、新旧2つの建物の見学を行うことで、利用されて始めて気づく良い点や経年変化及び自然災害による課題点等についても共有でき、いかに想定し、柔軟に対応できるか、また、変化する時代や環境のニーズの把握の重要性などを再認識することができました。

 

 

 

 

2018.04.16常照苑サンシャイン 落成式

2月に竣工いたしました常照苑サンシャイン。
春を感じるようになった3月11日に落成式にお招きいただきました。

 

続きを読む

まずは内覧会。施設長 横倉様を中心につくりあげた建物をたくさんの方に見ていただきました。
1階はサービス付高齢者住宅、2,3階は既存の特別養護老人ホーム常照苑を一部移転改築したものです。

落成式では、なごやかな雰囲気の中、世界医師会会長を務められている理事長 横倉様より、設計・施工に対して感謝状をいただきました。

地域のシンボルとして、また地域包括ケアシステムの一翼を担う施設として、”サンシャイン”と名付けられました。

2018.04.09【新入社員】守田龍平

4月1日より入社しました守田です。 前職では主に学校、公共施設等の設計・監理をしておりましたが、更なる知識と技術の向上を目指し、メイ建築研究所にお世話になることになりました。少しでも早く会社の環境に慣れ、社会に貢献できる仕事ができるよう努めて参ります。 宜しくお願いします。 守田 龍平

2018.02.17芦屋中央病院 完成記念式典

芦屋中央病院

昨年12月末に竣工いたしました、芦屋中央病院の完成記念式典に
お招きいただきました。

続きを読む

雲ひとつない青空の元、テープカットの際には航空自衛隊芦屋基地による
祝賀飛行が行われました。
病院の上空をシルバーに赤いラインの機体がひらりと飛んでいく様子や、
見上げる参列者の歓声が胸に残る、素晴らしい式典でした。

新しいけますように、と祈るばかりです。

          小川 圭子

2018.01.29くすのきクリニック 内覧会

昨年5月より熊本市で施工しておりました、くわみず病院附属くすのきクリニックの内覧会が1月27日に行われました。

続きを読む

既存建物から引越し、2月5日からこちらの新しい建物で診療を開始されるにあたり、今回は法人関係者と近隣の方々を対象としたお披露目でした。

 

本建物はクリニックと合わせデイサービス、交流ホールを併設する施設になるため、広く綺麗になった建物を見学しながらみなさん今後の施設の活動についていろいろ思いをお話されていました。
これから益々こちらの施設が地域のよりどころになることを願っています。

2月からは既存建物解体外構工事を引き続き行い、すべての工事が完了する7月のグランドオープンをめざし精一杯努めて参ります。

 

おがわのぶひろ