新着情報

2011.03.31みどりの杜病院が竣工いたしました

病院ロゴ

八女市にて、みどりの杜病院が竣工し、引渡しの日を迎えました。



                                    中庭の風景

続きを読む

まだ、若い桜ですが、お祝いするかのように満開です。
この木々が根付き、大きく育ち、病院名のようにみどりの杜になりますように。



4月23日(土)に、弊社主催の建築完成見学会を予定しております。
ご希望の方は<お問い合わせフォーム>よりご連絡下さい。

2011.03.28福岡設計協同組合

当社は、福岡設計協同組合に所属しています。

この組合は福岡市にある38社の建築設計事務所で構成されている設計事業の
専門家集団です。
九州経済産業局認定の官公需適格組合でもあり共同受注、コンサルティング事業
を行っています。また、組合員の親睦、情報の共有化を図り地元福岡の街づくりに
貢献することを目指しています。
この度、新しい執行部の改選が行われ、私 江下が副理事長に就任いたしました。

平成17年に起きた福岡西方沖地震では、福岡市内177の小中学校の被害調査、
市内18,815箇所のブロック塀の危険度調査を行いました。
この実績を活かし、被災建築物応急危険度判定士22名、
震災建築物被災度区分
判定・復旧技術者7を擁する組合でも、東北地方太平洋沖地震被災地に向けて
支援の検討をしております。

福岡計協同組合にご興味のある方は下記のホームページをご覧ください。 

URL:http://www.fsk.or.jp

2011.03.19サイパンセミナー お仕事編

ハファダイビーチホテル

3月9日~12日
ルートインホテルズ協力会サイパンセミナー2011に参加してきました。
予てより九州県内にて設計監理をさせていただいてます、施主ルートイングループ様主催のセミナーです。

続きを読む

公的にはお仕事ですが、私的にはバカンス・・・・メイのみんな ごめんね

まずはお仕事編として、サイパンでの建築的思考

ホテルロビーに続くテラス。右手にはプールとビーチが広がります。
気温34度にも関わらず、そよ風に包まれたようなさわやかさ。
只今プラン中のプロポーザル案に取り入れたいなあ。沖縄でいう「アマハジ」空間。
地域特性からくる建築の形をゆったりと体感しました。

サイパン3月11日 スパにて

 

写真左:スパへのアプローチ  写真右:多目的トイレ
トイレもライムストーン調の石張りで素敵。L型手摺と可動手摺が整備されてます。

ブース内に入ってみると。 じゃん↓


 

L型手摺がひっくりかえってる~(写真は下向きLですが、日本では上向きLが一般的)
頭ひねりながら、手摺を使いこなそうとやってはみたものの
タテ部分は使いにくかった・・・
しかし、サイパンにて初めて見つけた多目的トイレでした。

 

スパからの帰りにお店に立寄り、お土産を選んでいた所
周囲が騒々しくなり「津波がくる」と
同日日本にて発生した、東北地方太平洋沖地震による津波避難勧告でした。
海岸沿いの店は全て閉鎖され、ホテルでも5階以上へ避難誘導されました。
ニュースを見て、胸を叩かれる思いでした。
ただ遠く離れたホテルの1室で、避難することしかできなかったのですが
はっ としたことが。
海岸沿いのホテルの多くが、1階は全面ピロティになっており、1階のフロントやラウンジは半屋外にあります。
ホテルロビーに足を踏み入れると、その先にはビーチが広がっているのですが、
津波が来た際には、水圧を建物で直接受けるのではなく、逃がす構造になってるのではないかと。
これも地域特性を活かす建築の手法なのではと考えてました。

写真:ホテル1階ピロティ

最後になりましたが
東北地方太平洋地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

上瀧 鈴

2011.03.14東北地方太平洋沖地震

Pray For Japan

3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様と、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。

一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

2011年3月14日
代表取締役 江下 素彦

 

続きを読む

東北地方太平洋沖地震による影響について

現在、地震により東北地方を中心に、資材の生産や発送などの一部に影響が出ております。
弊社では、建築士会やメーカー等と連携を取りながら情報収集に努め、最善をつくす所存です。


なお、この地震に関する情報はこちらで確認できます。
Google Crisis Responce

安否確認のコンテンツ充実のため、情報の登録をよろしくお願いいたします。

 

2011.03.04メイ犬

ご無沙汰です!!

続きを読む

メイ犬です。

メイのホ-ムぺ-ジが新らしくなったので、動物シリ-ズを控えようかなと

遠慮してたら、カメ!金魚!ウ-パ-ル-パ-!に負けてしまった・・。

なので今度からちょくちょくお邪魔しますのでよろしくお願いします。

                                      メイ犬