2010.12.20温室リニューアル
なんちゃって温室1号は、内部の湿度に耐えきれなくなったため
リニューアルしました。
続きを読む
今度は湿度に耐えられるように
ビニールを箱の内側に貼り付けました。
更に寒くなった時は、プチプチで包む予定です。
何とか順調に育っているようで、
壷の数は平均5個を維持しています。
新たに出てきた葉の先にもれなく壷もついています。
2010.12.17特別養護老人ホーム篠栗荘
10月に着工しました篠栗荘移転改築工事も基礎工事を終え壁の建て込みに入りました。
背景に広がる九州大学演習林の雑木林も紅葉が終わろうとしてます。
続きを読む
完成予想 (九州大学演習林上を羽ばたく野鳥からの目線です)
篠栗荘施設長から米の山からの紅葉の様子を撮られた写真を頂きましたので掲載させていただきます。
(赤丸の範囲が建設予定地です)
別宮
2010.11.27菊陽病院 見学会
特定医療法人芳和会 菊陽病院の第1期工事が無事に完了しました。
そこで、土曜日に法人主催の内覧会に参加させて頂きました。
続きを読む
1フロア2病棟の中央にある二重螺旋階段に内覧会の参加者も興味津々!
白黒に貼り分けられた交わることのない2つの階段を上り下りされていました。
※写真だけでイメージできない方はハリーポッターの寄宿舎の階段を想像されて下さい?
外来を「動」病棟を「静」として外来は少々賑やかな色の床としましたが、床材にリノリウムを採用した為か比較的落ち着きある外来となりました。
ワックスを使用しないこの床はランニングコストを下げるだけでなく、環境にも優しいことから(病院機能評価においてもセールスポイントになります)同法人の他病院においても採用頂き運用頂いてます。
今回は清掃性の向上を考え床を立ち上げた仕様としました。
グランドオープンの5月末までまだまだ工事は続きますので状況は追々レポートします。
別宮